FOVの意味とは-低FOVと高FOVのメリットデメリット-【FPS基礎知識】
スポンサーリンク

こんばんは

今回は基礎知識として、意外と気にしていない方が多いFOVという概念について解説していきたいと思います

今回は実際に使える実用的なところのみ解説して、小難しい細かい理屈などはまた次回解説します

FOVとは何か

FOVとは、ゲーム内でどれくらいの範囲が見えるかを表す値です

field of viewの略で、日本語でいうと視野角になります

この数値が高いほど広い範囲が見えるようになり、低いほど狭い範囲しか見えなくなります

しかし高いと遠くが見えにくくなり、低いと遠くが良く見えるようになります

それぞれ一長一短です

実際のゲームではこんな感じです↓

デフォルトのFOV(ゲーム内設定90)
高FOV(ゲーム内設定130)
低FOV(ゲーム内設定50)

FOV≒スコープの倍率

ゲーム内でスコープを覗くと遠くが見やすくなりますが、それはFOVが低くなったと言い換えることもできます

武器ごとに覗いた時の倍率が違うことが多いのですが、それは武器ごとに異なるFOVが設定されているということです

高FOVと低FOVのメリットデメリット

高FOVと低FOVのメリットデメリットはそれぞれ表裏一体の関係になっています

高FOVのメリットデメリット

高FOVのメリット

索敵範囲が広がる

敵の動きが遅く見える

近距離戦がしやすい

自分の移動速度が速く感じて爽快感がある

画面酔いしにくい

高FOVのデメリット

敵が小さくなって弾を当てにくくなる

処理する範囲が広がるので重くなる(かもしれない)

低FOVのメリットデメリット

低FOVのメリット

敵が大きく見える為弾を当てやすい

認識力が上がる

反応速度が上がる

軽くなる(かもしれない)

低FOVのデメリット

索敵範囲が狭くなる

敵の動きが速く見える

敵が大きくなりすぎるので近距離戦がやりにくい

自分の動きがもっさりした感じになる

画面酔いしやすくなる

スポンサーリンク

FOVはどうやって選んだらいいのか

FOVの選び方ですが、ゲームの性質に合わせるのが良いと私は考えています

あくまでざっくりとした目安ですが、

高FOV推奨

移動速度が速いゲーム

近距離戦が多いゲーム

シビアなエイムが必要ないゲーム

低FOV推奨

移動速度が遅いゲーム

遠距離戦が多いゲーム

シビアなエイムが必要なゲーム

こんな感じで考えておくとよいと思います

FOVが低いと、移動速度が速いゲームではすぐに敵を見失ってしまいますし、近距離戦が多いゲームだと敵が大きすぎて撃ち合いがやりにくくなります

逆に敵が小さくシビアなエイムが求められるようなゲームでは、FOVを低めに設定して敵を大きくした方が撃ち合いの勝率が高まります

無駄な高FOVは非推奨

個人的な意見ですが、意味のない高FOVはおすすめしていません

基本的にFOVが低いほうが敵が大きくなって弾を当てやすくなるし反応速度も速くなるので、シンプルな撃ち合いに関しては低FOVのほうが強いです

そもそも人間の目が見える範囲には限界がありますし、無駄に高FOVにしたところでただ単に敵が小さくなって撃ち合いが弱くなるだけの可能性が高いです

その辺りは覚えておくと良いでしょう

まとめ

・FOVとは、ゲーム内でどれくらいの範囲が見えるかの値

・高FOVほど広い範囲が見え、低FOVほど見える範囲が狭くなる

・高FOVと低FOVは一長一短

・そのゲームに適したFOVにしよう

・無駄な高FOVはおすすめしない

スポンサーリンク
ガチ勢向けnoteできました!

人気すぎてやべーことになってます

プロ、アマ問わず参考になったという声を多数頂いております

興味のある方はどうぞ